へいちゃんの旅フォトブログ

ぶらり旅に出かけた時の写真を上げていきます(^^

2023年末年始は、加賀の国 金沢へ ~2日目後半(12/30)~

2日目の後半は、金沢市内の定番観光スポットへ。

当初は、のと鉄道乗り鉄や、能登半島ドライブを考えておりましたが、

明日31日が雨予報のため、計画を変更しました。

 

ココは変わりやすい天気の北陸地方。晴天は貴重ですからね。

兼六園からスタート。国の特別名勝です。何度訪れたか分かりません(汗)

 

 

 

冬の時期は「雪吊り」が見られます。

雪の重みで枝が折れたりしないよう補強するもの。

 

 

 

有名な、ことじ灯篭。

左右の脚の長さが異なる「破調の美」。

 

 

 

雪がまだ一部残っていました。

松の枝ぶりが凄い!

 

 

 

美しいと思える光景がたくさんあります。

 

 

 

陽が当たる苔もまた趣あるかな。

 

 

 

こちらは、根上松(ねあがりのまつ)。

なんと、根が地上2mまでせり上がっています。

ちょっとこの写真では分かりづらいかな(汗)

 

 

 

霞ヶ池。

こんな感じで、日本三名園の一つ、兼六園を堪能しました。

外国人含め観光客の多いこと。さすが今でも人気のスポットです。

 

 

 

お次は、お隣にある金沢城公園へ。

 

 

 

案内図はこちら。

 

 

 

石川門です。

 

 

 

園内に入るとこんな広い光景が。

 

 

 

兼六園とはまた違った雰囲気で楽しめます。

 

 

 

門も重厚感あって立派。

 

 

 

やっぱお城もいいもんだなぁ(^^

 

 

 

玉泉院丸庭園。

舟がまたいい。

 

 

 

鼠多門(ねずみたもん)。

2020年に復元されたばかりとのこと。

 

 

 

金沢城公園を後にして、最後は近くにある尾山神社へ。

和・漢・洋の建築様式が用いられたこの神門が特徴的!

 

 

 

最上階には、ギアマン(色ガラス)がはめ込まれ、独特な美しさ♪

 

 

 

拝殿はこちら。

 

 

 

お参りして、尾山神社を後にしました。

 

 

そろそろいい時刻。今日の目的は達成しました。

クルマは兼六園近くのコインパーキング。

 

 

 

石垣を見ながら、お堀通りをテクテク歩いていきます。

 

 

 

能登半島地震で一部崩れてしまったとのこと。。。

立派な石垣なので残念です。

 

 

 

ホテルへ戻り、いつものようにお風呂でサッパリした後は、

前日と同様、駅に隣接する商業施設あんとへ。

ご褒美のビールで乾杯し、、、

(おいおい、尿酸値は大丈夫なのか?)

 

 

 

本日は金沢おでんをチョイスしました。

昨日は凄い順番待ちだったのに、今日はタイミングが合いました。

 

 

 

美味しいおでんで満足した後は、金沢駅東口へ。

金沢駅のシンボル、鼓門です。

 

 

 

夜はカラフルにライトアップされていました。

 

 

 

綺麗ですよね!(^^

 

こんな感じで旅も2日目が終了。

明日は年末12月31日です。

 

3日目のブログへ続きます。