へいちゃんの旅フォトブログ

ぶらり旅に出かけた時の写真を上げていきます(^^

2023夏休み 北の大地、北海道へ ~2日目 北海道神宮と円山動物園~

8月13日。旅も2日目がスタートしました。

本日の天候はイマイチだった為、近くの観光地を巡る日とします。

まず、私の親からのミッション『北海道のカニを買って送ってくれ』をコンプリートさせるべく、二条市場に行き、素早く遂行した後は、、、

 

北海道神宮へ。

 

昔からお寺や神社など仏閣を撮るのが好きなので、旅には欠かせない存在。

 

 

 

神門のしめ縄。

 

 

 

そして、本殿。

 

 

 

さすが、北海道の総鎮守。存在感のある造りです。

 

 

 

朝の静寂さも残り、落ち着いてきます。

 

 

 

旅の安全をお願いし、お守りを購入した後、表参道はこんな感じ。

両側には立派な桜が植えられています。

やはりここは北海道、スケールが違いますね。

 

 

 

いい雰囲気だったので、パチリ。

 

 

 

六花亭のお店を見つけ、小休憩。

いくつかのお菓子と、ここでしか食べることが出来ない『判官さま』という焼き餅を頂きました(^^

 

 

 

次は、すぐ近くにある円山動物園へ。

旭川にある旭山動物園は次の機会に行くとし、今回はこちらの動物園にしました。

昭和26年開園の歴史ある動物園です。

動物園自体久しぶり。子供の頃に戻った気持ちで楽しむことにします!

 

 

 

まずはオオワシ

ハンターらしい鋭い目つきしてますね。

 

 

 

ガラス越しにリスザル。

カワイイ。

 

 

 

こちらはリス。

モグモグタイム。

 

 

 

エゾユキウサギ。

とても臆病なウサギさんとのこと。

 

 

 

アライグマ、ラスカル。

ラスカルちゃうやろー。

 

 

 

ん? だいぶ疲れてます??

 

 

 

こんな看板がありました。

なるほど、大変だ。そりゃ疲れるわ。早くサル山に平和が戻りますように。

 

 

 

ゾウ舎に来ました。

とても広い。

 

 

 

体長5,6メートルはあるアジアゾウ

 

 

 

お水を飲んだり、浴びたり、サービスしてくれました。ありがとう(^^

 

 

 

気持ちよさそうに泳ぐアザラシ。

 

 

 

そんな顔してこっち来られたら、、、癒されるわーー。

 

 

 

暑い中でも動物たちに癒されて、「やっぱ動物園っていいな」と思っていたら、、、

 

 

 

「貴様、殺すぞ!」

と言わんばかりの迫力。。。

エゾヒグマです。こんなのに森で遭遇したら、、、絶対ムリですな(汗)

 

 

いかん、癒しが必要だ。

 

 

 

その後は、アカツクシガモに癒されー、

 

 

 

ペンギンの横顔に癒されー、

 

 

 

カンガルーのちょっと哀愁漂う表情に癒されたのでしたー。

 

久しぶりの動物園。

とても暑い中、時折雨も降ってきましたが、夫婦共々たくさんの動物を撮ってココロは満たされました。

 

その後は、ちょっとクルマを走らせ定山渓温泉へ。

昔僕が行ったことのある日帰り温泉施設にて、のんびり露天の温泉を満喫したのでした♪

 

 

 

夕方、ホテルに戻ると、歩いて駅近くの『エスタ』という商業施設へ。

エレベーターで上がってレストランフロアの一角にあるのがこちら。

札幌らーめん共和国

 

 

 

歩きながらチョイスしたお店がこちら。

『らーめん 空』。並んではいましたが回転は早いだろうと待ちます。

 

 

 

注文して出てきたのはこちら。僕は3種の肉盛り味噌ラーメン。

 

 

 

奥さんは味噌ラーメン。

味噌ラーメンってこんなに美味しかったっけ??

前日のジンギスカンに続き、感動ものでした。ここにして良かったー!

 

 

 

大満足で店を後にしました。

ただ、この商業ビル『エスタ』、8月末にて閉館とのこと。。。

こんなに人が入っているのに。。。

 

 

っと、こんな感じで旅の2日目は無事にしゅーりょーしました。

 

続きます。

 

2023夏休み 北の大地、北海道へ ~1日目~

新千歳空港に到着し、今回の旅の相棒を借りにニッポンレンタカーへ。

そして、北海道最初の観光地は...

 

 

 

さっぽろ羊ヶ丘展望台

北海道の開拓に尽力されたクラーク博士の像です。

「少年よ、大志を抱け!」有名ですね。

 

 

ここでは、クラーク博士と同じポーズで写真を撮るのがお約束のようで、

若者たちを中心に列が出来ていました。

 

 

 

こんな感じ。

ん? クラーク博士と同じポーズじゃないではないかー!!(笑)

 

 

 

牧草地には羊が放牧されています。

札幌市内をバックに、なんとも長閑な風景が広がります。

 

 

 

近くには札幌ドームも見えました。

宇宙船が着陸したようにも見える?

 

 

 

しっかし、北海道とはとても思えないこの暑さ...

木陰では、まさに、『羊たちの沈黙』。

 

 

 

元気に草を食べている羊もいます。

 

 

 

カワイイ。

そうだ、今日の夕食はジンギスカンにしよう!

 

 

 

クラーク像を後ろから見ると、うろこ雲が。

「す、すみません、トイレどこですか??」

「んー、あの辺!!」

 

 

 

レストハウスでいちご大福。

美味しい(^^

 

 

お昼時でしたが、レストランもそこそこ混んでいたので、スルー。

クラーク記念館で、色々お勉強したのち、出発することに。

 

 

 

可愛らしいコスモスをパチリ。

 

 

 

今回の旅の相棒はこちら。スバルのクロストレック。

予約していたクラスではなく、アップグレードしてくれました!

 

 

その後、札幌駅近くのホテルのそばにあるコインパーキングにクルマを駐車。

ホテルのチェックインにはまだ早いので、立ち寄ってスーツケースを預けます。

身が軽くなったところで、地下道を通って次の目的地へテクテク歩きます。

 

 

 

着いたのがこちら、札幌市時計台

明治14年に動き始めた国内最古の塔時計。初めてお目にかかります。

この赤い星のマークは北極星をモチーフにしているとのこと。

 

ただ、後ろのビルも映り込んでしまう。。。

 

 

 

でもこの角度なら大丈夫!

1階の大展示室で色々歴史を学んだ後は2階へ。

 

 

 

2階にはホールがあり、クラーク博士がいらっしゃいました。

「まあ、いいからキミもこちらに掛けたまえ。」

 

 

 

お次は、すぐ近くにある大通公園へ。さっぽろテレビ塔をパチリ。

昭和32年から電波の送受信塔として使用開始され、今でも現役。

札幌市時計台とこのテレビ塔を見ると、なんか札幌に来たんだなーって思います。

 

 

 

ベンチに座ると、目の前でハトがとうもろこしを狂ったように食べている。

「ボクにもおすそ分けくれよー、チュンチュン。」

 

 

 

で、私たち夫婦のはこちら。甘くてめちゃ美味しい!!

既にかじっていますが(汗)

かき氷とソフトクリームも食べて、これが1日目のランチ。

 

 

ホテルへ戻ってチェックイン。

大浴場にてさっぱり汗を流した後は、地下鉄に乗車。

 

 

 

すすきのに到着しました。

決めていたお店が混んでいて、約1時間待ち。

待つ間、すすきのの街をぶらり散歩します。

 

 

 

ビル群の間から見える、茜色した夕焼けがとても印象的!

 

 

 

さあ待ちに待ったディナータイム!

ジンギスカンの他、十勝牛やホタテ、タコ、ザンギなども注文。

 

 

 

ジンギスカン、昔、食べたことあったけど、こんなに美味しかったっけ?

いやー、食べてよかった(^^

 

 

 

ビールも進む、進む。

こちらのお店は、キリンビール園アーバン店です。

 

 

 

1日目から満足な感じで、ホテルに戻りました。

今回の旅のホテルは、札幌駅近くにある京王プレリアホテル札幌。

初めて利用させて頂くホテルですが、とても心地よい雰囲気。

 

 

 

お部屋はこんな感じ。

スーペリアツインルーム。落ち着けるデザインです。

今回はこちらに4連泊します。

 

当初、札幌2泊&旭川2泊も考えましたが、天候がどうなるか分からない。

大自然富良野、美瑛は、一番良い天気の日に行きたい。

それだったら、札幌に4泊して天気の状況を見ながら直近で行先を決めればいい、

 

と思った次第です。

 

 

これで北海道旅行1日目はしゅーりょー。

 

2日目に続きます。

 

 

2023夏休み 北の大地、北海道へ ~前泊からの1日目出発~

今年の夏休みは、北海道へ行ってきました!

 

 

 

北海道の旅行は実に12年ぶり。その時は雪の降る冬の季節で、

帰路はブルートレイン北斗星』に乗るというツアーでした。

 

今回、朝8時ちょうどの飛行機ですが、家から始発の電車で向かって空港到着は6時。

2時間前だから大丈夫かとは思いましたが、8月お盆真っ最中の超繁忙期。

もし電車が何らかの影響で遅れたりしたら、間に合わなくなる可能性大。。。

 

心配性の僕は、2日前に「そうだ、前泊にしよう」という決断を下し、

急遽、羽田空港近くのホテルを検索したのでした。

 

 

 

8月11日。夕方に京急穴守稲荷駅に到着~。

スーツケース含め荷物は多いけど、時間的余裕があるので、そこは安心(^^

この駅は、むかーし、通勤で使っていたことがあったけど、ほとんど覚えていなかった。

 

 

 

歩いてすぐのホテルの部屋はこんな感じ。

 

 

 

シンプルモダンなデザイン。

決して広くはないけど前泊用なら問題なし。

 

 

 

そして、1階にあるカフェでディナー。

躊躇なく生ビール! 

旅行に行ったらその時の好きなものを食べて飲むべし!

カロリー、糖質、脂質は帰ってから考える。

 

 

 

僕は、ダブルパティチェダーチーズバーガー。

 

 

 

奥さんは、モッツァレラチーズバーガー。

どちらも、本格的な味で、前の日から一気に旅行気分が高まりました♪

 

 

 

美味しく頂いた後は、近くのコンビニで翌日の朝食(パン)を購入し、ホテルに戻ります。

ホテルは、『ホテルマイステイズ羽田』です。

 

 

 

さて、翌朝、5時出発のホテルの無料シャトルバスに乗って空港へ向かいます。

スーツケースを預け、保安検査も待つことなく通過。この時刻だから空いていたのでしょう。

 

 

 

6時前には搭乗ゲートに到着しました。

どんどん人は増え、検査を待つ列も見えたので、この前泊プランで良かったと思います。

 

 

 

そして搭乗時刻に。機種はボーイングのトリプルセブン。

頼んだぜ!

 

 

 

おや? 冊子「翼の王国」はもう無いんですね。今はWEBとのこと。

安全のしおりとゲ〇袋2つありました。

 

 

 

緊張のテイクオフ!

あっという間に都会のビル群がジオラマに。

 

 

 

スカイツリーの姿も!

 

 

 

WAO、NIPPONのFUJIYAMA~。

富士山と大都市東京とのコラボ! 素晴らしい!

全部奥さんがスマホで撮ってくれます(^^

 

 

 

1時間ちょっとで、もう着陸体制に。北海道が見えてきました!

 

 

 

そして、ついに、新千歳空港に着きました!

いやー、久しぶりぶり。期待と不安でもう胸が張り裂けそう(キミ、誰やねん!)

 

 

 

っと、こんな感じで北海道旅行は無事スタートしたのでしたー。

 

次回に続きます。

 

天竜浜名湖鉄道と浜松の旅 ~2日目~

浜松の旅、2日目が始まりました。

 

舘山寺のホテル9Fにある部屋からの眺めです。

青空と湖、なんともいい景色♪

 

 

 

 

朝から温泉に入り、朝食を済ませ、チェックアウトした後向かったのは、、、

 

 

 

 

浜松城

こちらは、若かりし頃の徳川家康公の像。

 

 

 

 

「うーん、ちょっとまだ表情硬いかなー。スマイル、スマイル。」

 

 

 

 

天守閣に向けて登っていきます。

 

 

 

 

天守閣が見えてきました。観光客も多く人気のようです。

 

 

 

 

城内にはお城の説明、当時のジオラマの他、このような甲冑や、

 

 

 

 

刀などの展示もありました。

 

 

 

 

最上階に上ると、家紋が描かれた天井絵が。

 

 

 

 

天守閣からの景色はこんな感じ。

顔に当たる風が気持ちいい(^^

 

 

 

 

人気の出世城、浜松城の訪問でした。

少し遠くから見た方がかっこいいかな。浜松城は今回お初でしたが良かったです。

 

 

 

 

その後は近くの家康ゆかりのスポットを散歩します。

 

まずは、家康公鎧掛松。

着ていた鎧を脱いで松に掛けたようです。

 

 

 

 

続いて、濱松 秋葉神社

 

 

 

 

鳥居をくぐると、なんとも素敵な感じ!

 

 

 

 

朱色のコントラストが鮮やか、しかもこのシンメトリーな感じがグッときます。

 

 

 

 

続きましては、五社神社諏訪神社

 

 

 

 

立派な社殿。

 

 

 

 

この後もいくつか神社を予定していましたが、あまりの暑さに二人共限界到来。

ランチを頂くことにしました。

 

 

 

 

向かった先は、有楽街にあるこちら。

 

 

 

 

もちろん、ノンアルコールビールを注文!

ふつー、グラスに注いでから写真じゃね?(汗)

 

 

 

 

そして、、、

 

 

 

 

浜松餃子ドーーーン!!!

 

 

めちゃ美味かったです!

宇都宮餃子とはまた違いますね。どちらも美味しいです(^^

もっと食べれましたが、自粛しましたー。

 

 

 

お腹が膨れたところで、最後の観光地に向かいます。

 

 

 

 

航空自衛隊 浜松広報館 エアーパーク。

こちらも天浜線同様、12年ぶり、2度目の訪問です。

 

 

 

 

実物の航空機をこんな間近で見ると、やはり迫力ありますね。

 

 

 

 

館内に入ります。入場料は無料です。

航空自衛隊の様々な活動のビデオや、使用されている航空機の展示、説明があります。

 

 

 

 

航空機も好きなので、勉強になります。

 

 

 

 

こんな感じでジェットエンジンが機体に格納されているのかー。

 

 

 

 

この施設は浜松基地に隣接しているので、滑走路も見えます。

 

 

 

 

この角度から見れるのも新鮮!

 

 

 

 

こちらが展示格納庫です。広い空間に展示物がたくさん。

 

 

 

 

戦闘機のコクピットに座ることも出来ます。

増量気味の私は、一度座ったら出られなくなりそうなので、自粛しました~(泣)

 

 

 

 

政府専用機(747-400)の貴賓室。2019年3月で引退しました。

以前、羽田空港で見たことがあります。

 

 

最後に、ブルーインパルスVRコーナーへ。

VRゴーグルを装着し、ブルーインパルスの様々な演目を、コクピット目線で5分程体験しました。

まー、凄い迫力!! 奥さん、ちょっと酔ってました(汗)

 

 

 

っと、こんな感じでエアーパークを楽しみ、帰路につきました。

予想通り、高速道路では事故渋滞が起こり、それを避けるためSAで休憩を取りながら、深夜、無事に家に到着しました。

 

今回の旅行でも十分鉄分補給が出来たし、色々写真撮影も楽しめたし、満足の旅行となりました。次回の旅行は、8月の北海道かな。今からとても楽しみです。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

天竜浜名湖鉄道と浜松の旅 ~1日目・後半~

幻想的な二俣城址を見学した後は、先ほど下車した二俣本町駅ではなく、

次の目的地である天竜二俣駅まで歩くことにしました。結構近いんです。

 

駅近くになると、、、

おおー、これは??

 

 

 

 

説明がありました。昔、国鉄二俣線だった頃、走っていた気動車でした。

 

 

 

 

反対側には、ブルートレインの客車!

しかも20系客車とは懐かしい。昔、Nゲージ持ってました(^^

 

 

 

 

『あさかぜ』で使用されていたようです。

ブルートレインといえば、昔『はやぶさ』に乗って鹿児島に行ったことがあります。

その時の客車は24系でした。中学生で一人旅でしたが、客室で居合わせた方に、お菓子やジュースを買ってもらった記憶があります(^^

 

札幌から『北斗星』に乗ったこともあるけど、もう今ではブルートレインの姿は無くなってしまった。。。

時代とはいえ寂しい限りです。

 

 

 

 

スズキのバイク、カタナのラッピング車が来たのでパチリ。

窓までラッピングされていますぜ。

 

 

 

 

天竜二俣駅に着くと、まずはいつものお約束(笑)

 

 

 

 

ホームに入ってみます。

ノスタルジックな雰囲気が漂っています。

 

 

 

 

花のリレー・プロジェクト号です。

 

 

 

 

車庫の方に目を向けると、先ほど乗車した車両たちが休んでいました。

 

 

 

 

さて、時間となりました。

「転車台&鉄道歴史館見学ツアー」の始まりです。

ガイドさんの後をついていく感じで、色々見学出来ます。

 

 

まずは、、、

大きな高架貯水槽。昔はSLが走っていましたから、水は必要ですよね。

 

 

 

 

ツアーの参加者は10名ほど。

普段は入れない敷地内をテクテク歩いていきます。

 

 

 

 

昔使用されていたお風呂です。

様々なヘッドマークも飾られていました。

 

 

 

 

転車台と扇形車庫です。

共に1940年に造られた歴史あるもの。登録有形文化財です。

 

 

 

 

実際に車両を乗せて、グルグル回ってくれました。

 

 

 

 

転車台上で操作しながら回っていきます。

 

 

 

 

こちらは台車が外され点検中のヤマハPAS号。

 

 

 

 

鉄道歴史館内に入ります。

右が今回のガイドさん。

 

 

 

 

エヴァンゲリオン天竜浜名湖鉄道のコラボポスター。

 

 

 

 

タブレット閉塞関連。

 

 

 

 

昔使用されていたものが綺麗に大事に保存されています。

 

 

 

 

国鉄二俣線だった頃のお話も。

 

 

 

 

昭和40年当時の運賃表です。

遠江森(現・遠州森)から横浜市内まで890円!

 

 

 

 

このような鉄道資産はいつまでも残していってほしいですね。

 

 

 

 

40分ほどの楽しいツアーを楽しんだ後は、起点の掛川に向けて列車に乗りこみます。

 

反対側のホームに目をやると、、、

 

 

 

 

キャー、まつじゅーーん♡♡

 

 

 

 

掛川に向けてワープ!

 

 

 

 

掛川駅に到着し、天竜浜名湖鉄道の旅はこれにておしまいです。

12年ぶりでしたが、今回も夫婦共々楽しめました。天浜線、サイコー(^^

 

 

 

掛川駅を歩いていくと、すんごい数の人、人、人。

なんじゃこりゃ??

 

調べてみると、ココから近い「つま恋リゾート」で音楽フェスが開催されるとのこと。

一旦、コインPの車に戻ってから、ランチと掛川城見学を予定していましたが、歩くこともままならないので、予定を変更し、本日の宿泊先である舘山寺温泉に向かうことにしました。

 

 

 

 

チェックインにはちょっと早いので、ホテルご近所の舘山寺に向かうことに。

 

まずは、愛宕神社

歴史感じます。

 

 

 

 

お隣にある舘山寺

舘山寺温泉は3度目の訪問でしたが、舘山寺はお初でした(^^;

 

 

 

 

ちょっとしたハイキングコースがあるので歩きます。

たくさん汗かいたら、この後の温泉も気持ちいいし食事も美味しいはず!

 

 

 

 

穴大師。岩の中にありました。

奥さん、頭2度ぶつけてました。大丈夫?(汗)

 

 

 

 

聖観世音菩薩です。

「世の中、ホンマ、銭でっせ。」

 

 

 

 

展望台からは綺麗な浜名湖が!

いい天気で良かった♪

 

 

 

 

その後、ホテルにチェックイン。

大浴場と屋上の絶景露天風呂につかって、夕食タイムです。

海鮮を中心としたグリル。このほか、鰻の蒲焼と牛串が食べ放題。

飲み物もアルコール含め飲み放題。

この歳でそういうのはいかがなものかと一瞬、思いましたが、、、

旅は楽しむもの。気にしない、気にしない(^^;

 

 

 

 

このような感じで、浜松旅行の1日目は無事終わりましたー。

 

 

2日目に続きます。

 

 

天竜浜名湖鉄道と浜松の旅 ~1日目・前半~

先週末、奥さんと休みが合ったので、静岡へ旅行に行ってきました。

ようやく旅行も解禁した今、行ける時にどんどん行きます!

 

 

 

 

朝4時半、横浜を出発し、高速をスムーズに走り抜け、掛川駅に到着。

駅周辺には何故か人が並んでいました。ん???

 

 

 

 

天竜浜名湖鉄道の駅に向かいます。

久しぶりなのでキョロキョロと迷っていると、

近くに居る方が親切に駅への順路を教えてくれました(^^;

そうそう、ココココ!

前回来たのは2011年なので、12年ぶりの天竜浜名湖鉄道です。

 

 

 

 

フリー切符を購入し、いざホームへ。

 

 

 

 

JR掛川駅のホームはお隣さん。

JR東海の車両が懐かしい。

 

 

 

 

すると、天浜線の車両が入線してきました。

天浜線の車両は、現在ではラッピングされたものが多くあるようです。

こちらは、沿線のお茶の葉とみかんをイメージし、湘南カラーでもある「Re+(リ・プラス)」。

東海道線に慣れ親しんできた我々夫婦にとっては、朝から嬉しい(^^

 

 

 

 

7時53分。定刻に発車します。

車内もセンス良くラッピングされ、とても綺麗です。

 

 

 

 

購入したのは茶畑きっぷ。掛川西鹿島までの1日フリー切符です。

 

 

 

 

ガタンゴトンと、緑の中を走っていきます。

やっぱコレですよ。癒しの時間の始まり始まり~。

 

 

 

 

路線図はこんな感じ。右下の掛川を出発。まずは⑩の遠州森を目指します。

 

 

 

 

単線なので、途中、何度か列車交換(駅でのすれ違い)があります。

向こうから次はどんな車両がやって来るのかワクワクします。

 

 

 

 

8時22分、遠州森駅に到着しました。

ここで「Re+号」とはお別れです。上り線には黄色い車両が停まっていました。

 

 

 

 

「ぶんぶん号」

キミたち、カワイイな。

 

 

 

 

遠州森で降りた理由は、駅舎見学。

 

 

 

 

今でも残る木造駅舎とプラットホーム。

 

 

 

 

懐かしさがあふれる待合室。

 

 

 

 

国の登録有形文化財に指定されています。

 

 

 

 

しばし、駅舎を堪能し、ホームに戻ります。

すると、、、

 

 

 

 

キターーーーーー!!!

エヴァンゲリオン」のラッピング車!

 

 

 

 

車内もエヴァの世界が溢れています。

エヴァファンにはたまりませんね!

あ、エヴァ観たことないですが...(汗)

 

 

 

 

すれ違いを楽しみます。

ラッピングされていないオリジナルカラー。

 

 

 

 

こちらはラッピングではなく、キハ20色塗装列車。

外は雨が降っているようです。傘は、、、クルマにあります(汗)

 

 

 

 

天浜線の中心駅となる天竜二俣駅をスルーし、次の駅の二俣本町駅にて下車します。

 

 

 

 

駅舎に降りていきます。

 

 

 

 

住宅地を抜けて、駅から10分ほど歩いていくと、、、

とてもいい雰囲気に。

 

 

 

 

そして、ようやく到着~。

緑の中にひっそりとたたずむ石垣がなんとも幻想的。

 

 

 

 

二俣城址です。

 

 

 

 

説明です。

織田信長が信康を切腹させるよう家康に命じ、家康はそれを受け、

この二俣城にて信康に切腹させた「徳川信康自刃事件」。悲しい。。。

 

 

 

 

駅に戻ろうとすると、そこにはまた綺麗な光景が!

苔好きにはたまらん!

 

 

 

 

神社へ通じる道(上)と、駅方面に戻る道(下)の立体交差。

素晴らしい(^^

 

 

 

 

旭ヶ丘神社です。

 

 

 

 

っと、こんな感じで幻想的かつ美しい空間を見れて撮れて満足した後は、

また駅方面に戻りました。

暑い中、二人ともいい汗かいたのは言うまでもありません。

1日目、後半へと続きます。

 

 

 

久留里線の旅 ~2日目~

久留里線を満喫する旅、2日目がスタートです。

 

今回の宿泊は、全国旅行支援クーポン適用により、2人で宿泊6,000円引き、

更に、1人1,000円のクーポンが現地で頂けたので、旅館の飲み物に充当し、

ビールや梅酒などほぼ無料でした。 

旅行好きにとって、やはりこういうのは嬉しい限りです(^^

 

チェックアウトすると、車で久留里駅に向かいます。

今回の旅は久留里駅が起点。

久留里~上総亀山の本数が少ないのと、久留里での観光、養老渓谷での宿泊を考えると、それが一番効率良いと判断しました。

 

 

 

 

待合室。キミたち、カワイイな。

 

 

 

 

窓口にて、木更津までの往復乗車券を購入。

 

 

 

 

ホームに出ると、、、

キミたち、河合奈々、、、もとい、カワイイな。

 

 

 

 

これから乗車する列車はもう入線しています。

 

 

 

 

10時6分発の木更津行きです。

 

 

 

 

ホームの外側には昔使われていた線路が見えました。

哀愁漂ってるー。

 

 

 

 

運転台はこんな感じ。

ワンハンドルタイプですね。

 

 

 

 

そして、ガタンゴトンと揺られます。

私たちの他、乗客は2名でした。日曜日ですからね。

 

ただ、途中途中で、乗客は増えていきました。

若い女の子が多かったかな。遊びに行くのでしょう。

 

 

 

 

終点の木更津駅が見えてきました。他のホームとの違い、分かりますか??

 

 

 

 

ボクは気動車、架線なんて必要無いさーーー。

 

 

 

 

久留里線のホームの先には車庫がありました。

 

 

 

 

いやー、実にいい光景なり。

 

 

 

 

乗務員さんの語らい。何の話をされているのでしょう?

11時11分発の折り返し、またこの列車に乗車します。

 

 

 

 

緑に癒されながら、久留里を目指します。

 

そして、久留里駅に到着。これにて久留里線乗り鉄旅は終わりました。

 

 

 

 

その後は、亀山湖近くの三石山観音寺へ。

まあ、ここまでの道が狭いこと。

こういう道を走るのは得意なクルマですが、ゆっくりとね。

 

駐車場でクルマを降りる時、横に停めてあったクルマのオジサンから、

「いやー、速そうなクルマだねー。ブルーのメタリックの色もいいねぇ。」

と、褒めて頂きました。嬉しいひと時でした(^^

 

 

 

 

こちらが山門です。

 

 

 

 

参道はこんな感じ。標高が高いからか、木の間から吹く風が気持ちいい。

 

 

 

 

お寺に到着しました。

 

 

 

 

シドニーオリンピックの金メダリスト、高橋尚子さんの記念碑がありました。

毎年元旦になると、小出監督と共に訪れていたそうです。

 

 

 

奥の方に進むと、この光景! 石がお寺に食い込んでます(汗)

山頂に大きな三つの石があることから、三石山と呼ばれるようになったとのこと。

 

 

 

 

ここから見える山々の景色、良きかな。

 

 

 

 

昔の彫刻美もまた良きかな。

 

 

 

 

ぶらり、立ち寄ってみた山の中にある『三石山観音寺』。意外と良かったです(^^

 

 

その後、亀山湖の道の駅で小休止。

またアウトレットパーク帰りの渋滞に巻き込まれるのも嫌なので、早くも帰路につくことに。時刻はまだ14時前。房総スカイラインを走り、高速に乗って走っていくと、、、

 

しっかりアクアラインのいつものとこで渋滞にはまること1時間...。トホホでした。

なんたって、3ペダルですからね(汗)

 

 

 

 

それはさておき、久留里線。今後どうなっていくのでしょう。

11年前、2012年に上総亀山駅撮り鉄に行った時の写真がみつかりました。

 

 

 

 

今と同じクルマ(笑)。納車してまだ2年目。

 

 

 

 

キハ30がやってきた!

 

 

 

 

この外吊り式ドアが珍しい。

 

 

 

 

連結の反対側にはキハ38の姿が。

当時はこの車両に置き換えられていきました。

 

 

 

 

でもやっぱりキハ30の方が絵になります。

哀愁を感じやすいというか。

 

 

 

 

定刻になると、去っていきました。

 

 

 

 

昔の車両は武骨なデザインだから特に哀愁を感じやすいのかな。

 

 

 

 

現在では、キハE130が元気に毎日乗客を乗せてガタンゴトンと働いています。

 

 

 

今回、久留里線にじっくり接してみて、とても楽しく良い旅となりました。

夫婦共々大満足です。

また、数年後、乗りに撮りに行きたいと思っています(^^